HOME > 暮らしに活かすアーユルヴェーダ -ジッセン編- > キレイになる > アーユルヴェーダで痩せる!きれいになる!自分の体質を知って楽にダイエット!
暮らしに活かすアーユルヴェーダ -ジッセン編-
< アーユルヴェーダが教える更年期の過ごし方 | 一覧へ戻る | アーユルヴェーダハーブでツヤのある髪を手に入れる! >
アーユルヴェーダで痩せる!きれいになる!自分の体質を知って楽にダイエット!
アーユルヴェーダは5000年の歴史を持つインドの伝統医学です。サンスクリット語の「アーユルヴェーダ」は直訳すると「生命の科学」つまり、病気の予防、健康の維持増進や若返り・美容など生命をトータルにとらえる医学です。私達は本来、生き生きと輝いている存在ですが、ストレスの多い生活の中で、心身ともに不要なものをたくさんため込んでいます。ひとり一人、体質や太る原因が異なると考えるのがアーユルヴェーダ。自分の体質が何か?原因は何か?を知ったうえで自分の体質に合った食事法、運動法、呼吸法、生活リズム、メンタル等をトータル的にみていきます。
心、体、魂を浄化していく
アーユルヴェーダでは「心、体、魂はつながったひとつのもの」ととらえています。そこで、浄化も身心両面から体質が合わせアプローチします。
気持ちよく浄化しているうちに、いつのまにか美しくダイエットしているのに違いありません。
一人一人が感じる心や五感を大切にし、また生活環境や季節、月の運行など天体も重視しながら、
自分が今、どのように対処すればよいのかを示してくれるのがアーユルヴェーダです。
自分の体質を知る
※体質チェックはこちら➡わたしはどのタイプ?あなたの体質がわかる『心と体の30チェック』
自分がどの体質に属しているか先ずはセルフチェックしてみましょう。
*3つのタイプにはっきり分かれるとは限りません。ヴァータ的ピッタや、ピッタ的カパなどそれぞれの要素が混じり合っていることが多いです。
ヴァータ(風)タイプ
5元素(空、風、火、水、地)の風と空からなり、風は物を動かす運動のエネルギー。性質は、軽・冷・動・速・乾燥性を持ち体内ではエネルギーの運搬や循環、排泄を担う。
性格:機敏で快活。順応性があり、理解が早い。想像力豊か。気が変わりやすい。ストレスを受けやすい。
体質:便秘しがち。冷え性。不眠。乾燥肌。頭痛。
アンバランスになりやすい季節:晩秋、冬、老年
ヴァータを詳しく紹介している記事はこちら⇒ ヴァータの特徴を紹介!性格や容姿、美容健康の注意点まで徹底解説!
ピッタ(火)タイプ
五元素(空、風、火、水、地)の火と水からなり、火は物を燃やして変換させる力。性質は熱、鋭、軽、液、微油性をもち、体内では消化や代謝を担う。
性格:情熱的で知的。勇気があり、リーダーに適す。怒りっぽい。完璧主義で見栄っ張り。
体質:快食、快便。体が柔らかい。皮膚が輝き、髪にコシがない。目が充血。下痢。
アンバランスになりやすい季節:夏~秋、壮年
ピッタを詳しく紹介している記事はこちら⇒ピッタの特徴を紹介!性格や容姿、美容健康の注意点まで徹底解説!
カパ(土)タイプ
五元素(空、風、火、水、地)の地と水からなり、物をつなげる、構造を司る力。性質は重・冷・遅・油・安定性を持ち結合エネルギーとして構造や体力を維持し、同化作用を担う。
性格:心が安定。辛抱強く着実。慈愛に満ち献身的。鈍感でおおざっぱ。頑固で保守的。
体質:体力、持久力がある。体格が良い。肥満しやすい。咳、鼻水、鼻づまり。
アンバランスになりやすい季節:春、若年
カパを詳しく紹介している記事はこちら⇒カパの特徴を紹介!性格や容姿、美容健康の注意点まで徹底解説!
アーユルヴェーダ的痩せる心得10か条
毒素は体だけでなく、心にも溜まっています。ポジティブなイメージを描きましょう。いつもまにか、太らない体質になっているかも!- 「本当に食べたいの?」と自分に聞く
- 自然のリズムで暮らす。
- ポジティブな言葉を使う。
- デトックスドリンク(生姜茶や薬草茶)を飲む
- 好きな自分のイメージを描く。
- いらないもの、たまったものを手放す。
- ネガティブな情報を断つ
- ときどき食べること休んで、心と体をリセット。
- 体をねじる。
- 食欲を減らす呼吸法も効果的。
食欲を減らす呼吸法
口からゆっくり息を吸う
歯と歯の隙間から「シー」という音を出しながら、口からゆっくり息を吸います。鼻からゆっくりと息を吐く
息を吸うときはおなかを満たすようにエネルギーをいっぱい吸収するつもりで行いましょう。おなかが減ったなと感じたら、そのたびに行なってください。
カテゴリ:
(日本ナチュラルヒーリングセンター) 2018年1月31日 16:58
< アーユルヴェーダが教える更年期の過ごし方 | 一覧へ戻る | アーユルヴェーダハーブでツヤのある髪を手に入れる! >
こちらの記事もおすすめ
2018/02/06キレイになるヘアケア
アーユルヴェーダハーブでツヤのある髪を手に入れる!
髪と頭皮、心のケアにも効果的なヘッドマッサージ アーユルヴェーダでは、頭・耳・足裏の3点は重要なマッサージのポイントです。 中でも、頭部…
2017/04/08キレイになる
シローダーラー、アビヤンガってなんのこと?アーユルヴェーダの施術・セラピーを一挙紹介
「アーユルヴェーダの施術、なにを受けるべきかわからない」 最近、アーユルヴェーダを知った方は、あまり聞き覚えのない施術に混乱してはいま…